カテゴリ
以前の記事
リンク集
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ケイタイからの投稿です。 先週と比べ、どれだけ観覧者数が増えているかを 知って頂こうと思い、 初めてこの画像を載せたいと思います。 一番驚いてるのは私ですけど(当たり前) まあ、載せても特に意味はないでしょうなw エキサイトブログのカウントシステムがどういうシステムなのか知ってもらえれば、 面白いんじゃないでしょうか?w 画像は9時45分現在のものです。 ■
[PR]
▲
by marim905
| 2005-08-31 22:06
| フツーの日記
![]()
今日は8月31日というわけで、毎年この日はすることがあるんですよ。
夏の曲ばかりを集めたトップ100チャート。 サマーソングカウントダウンホット100を聞くんですよ(ぉ) 英語で書いたらSUMMER SONG COUNTDOWN HOT100ですよ! 今年は残念ながら昼まで寝ていたので、50位からしか聞けませんでしたw 9時から19時までってこれまた長いこと長いこと。 では早速振り返りたいと思います。 100位から51位までをカウントーダウン(ノ゚∀゚)ノ 100位:島人ぬ宝 / BEGIN 99位:Point of No Return / CHEMISTRY 98位:GASOLINA / DADDY YANKEE 97位:Mr.サマータイム / サーカス 96位:LADY MARMALADE / Christina Aguilera, Lil' Kim, Mya and Pink 95位:SUMMER CANDLES / 杏里 94位:BOY MEETS GIRL / trf 93位:真夏の夜の夢 / 松任谷由実 92位:Oh Sherrie / STEVE PERRY 91位:線香花火 / Skoop On Somebody 90位:Honolulu City Lights / CARPENTERS 89位:ふたりの愛ランド / 石川優子とチャゲ 88位:Heaven's What I Feel / GLORIA ESTEFAN 87位:Feel fine! / 倉木麻衣 86位:CRAZY FOR YOU / MADDONA 85位:HOTEL CALIFORNIA / EAGLES 84位:Me Against The Music feat.Madonna / BRITNY SPEARS 83位:OH! クラウディア / SOUTHERN ALL STARS 82位:ANY WAY YOU WANT IT / JOURNEY 81位:HOTEL PACIFFIC / SOUTHERN ALL STARS 80位:Honolulu City Lights / CARPENTERS 79位:風になりたい / THE BOOM 78位:SURFIN' U.S.A. / THE BEACH BOYS 77位:夏の終りのハーモニー / 井上陽水・安全地帯 76位:Love Somebody /織田裕二 with マキシ・プリースト 75位:君は天然色 / 大滝詠一 74位:Endless Summer Nights / RICHARD MARX 73位:夏の日 / オフコース 72位:栄光の架橋 / ゆず 71位:You're Only Lonely / J.D. Souther 70位:NEVER END / 安室奈美恵 69位:お願い!セニョリータ / ORANGE RANGE 68位:GOOD PEOPLE / JACK JOHNSON 67位:STAND BY ME / BEN E KING 66位:花火 / aiko 65位:SHAPE OF MY HEART / BACKSTREET BOYS 64位:Greatful days / 浜崎あゆみ 63位:Back in the U.S.S.R. / THE BEATLES 62位:夏が来た! / 渡辺美里 61位:OCEAN / B'z 60位:白いパラソル / 松田聖子 59位:夏の終わり / 森山直太朗 58位:ドライブ / ケツメイシ 57位:夏を待ちきれなくて / TUBE 56位:OPEN ARMS / JOURNEY 55位:君は1000% / 1986 OMEGA TRIBE 54位:sha la la / Skoop On Somebody 53位:何も言えなくて…夏 / JAY WALK 52位:虹 / 福山雅治 51位:SCREAM / GLAY × EXILE 最新のヒットから一昔前の曲もありますね。 いくつか場違いの曲もいくつかありますが、気にしない気にしないw 続いて50位から11位までをカウントダウン(ノ゚∀゚)ノ 50位:キラキラ / aiko 49位:squall / 福山雅治 48位:夏が来る / 大黒摩季 47位:運命のヒト / EXILE 46位:フラワー / KinKi Kids 45位:SHY GUY / DIANNA KING 44位:夏祭り / Whiteberry 43位:I'm in Love / GLAY (TERU with SUPER BAND) 42位:innocent world / Mr.Children 41位:夏の王様 / KinKi Kids 40位:かたち あるもの / 柴咲コウ 39位:時間よ止まれ / 矢沢永吉 38位:BOHBO No.5 / SOUTHERN ALL STARS 37位:瞳をとじて / 平井堅 36位:secret base ~キミがくれたもの~ / ZONE 35位:Amanogawa / Skoop On Somebody 34位:夏はDON'T WORRY / JADOES 33位:STAY TUNED / GLAY 32位:夏の終りのハーモニー / 井上陽水・安全地帯 31位:ハイビスカス / D-51 30位:裸足の女神 / B'z 29位:未来 / Mr.Children 28位:さよならのオーシャン / 杉山清貴 27位:天体観測 / BUMP OF CHICKEN 26位:タッチ / 岩崎良美 25位:シーズン・イン・ザ・サン / TUBE 24位:夏の扉 / 松田聖子 23位:Blue Jean / GLAY 22位:MA-I-A HI (恋のマイアヒ) / O-ZONE 21位:BAMG! BANG! バカンス / SMAP 20位:NO MORE CRY / D-51 19位:波乗りジョニー / 桑田佳祐 18位:さよなら夏の日 / 山下達郎 17位:あー夏休み / TUBE 16位:真夏の果実 / SOUTHERN ALL STARS 15位:Dot To Tha Dot / Skoop On Somebody + SOUL'dOUT 14位:世界でいちばん暑い夏 / PRINCESS PRINCESS 13位:Na Na Na サマーガール / ポルノグラフィティ 12位:楽園ベイベー / RIP SLYME 11位:My Way / Def Tech なんで楽園ベイベーがトップ10入りしないんだよヽ(`Д´)ノ ここから先は昨年の順位を見比べながらカウントダウンして行きましょう! 楽園ベイベーがいないんだ。だからもったいぶってもしょうがねぇ。 ということで一気に1位までをカウントーダウン(ノ゚∀゚)ノ 10位:ロコローション / ORANGE RANGE 昨年2位から8ランクダウン 9位:サマータイムブルース / 渡辺美里 昨年60位から51ランクアップ 8位:TOP OF THE SUMMER / D-51 昨年83位から75ランクアップ 7位:TSUNAMI / SOUTHERN ALL STARS 昨年28位から11ランクアップ 6位:夏の日の1993 / class 昨年8位からの2ランクアップ 5位:ふたりの夏物語-NEVER ENDING SUMMER- / 杉山清貴 & オメガトライブ 昨年5位から順位変わらず 4位:夏色 / ゆず 昨年4位から順位変わらず 3位:夏の思い出 / ケツメイシ 昨年1位から2ランクダウン 2位:ミュージックアワー / ポルノグラフィティ 昨年9位から7ランクアップ 1位:summer FM / GLAY 昨年3位から2ランクアップ 以上が今年の夏のすっとこどっこいランキング2005でしたー。 トップ10は去年とそれほど変わりませんでしたが、 トップ10にいなかった去年の6,7,10位がどこへ行ってしまったのか 見てみたいと思います。 昨年6位:Blue Jean / GLAY 今年:23位 昨年7位:波乗りジョニー / 桑田佳祐 今年:19位 昨年10位:ココロオドル / nobody knows+ 今年:トップ100圏外(爆) 1年限定だったようですw さて、今年も今日で夏休みがおしまいなんですけど、 今年はいつもより長かった気がするねヽ( ´▽`)ノ 明日からはネタ探しに奔走しなくてもいいので気が楽ですわw 最近気になった事がありまして。 なんだか今週に入ってからやたら当ブログの観覧者数がやたら多いんですけどw 嬉しいんですが、なんだか不気味で。 まだ水曜日なのに先週1週間分の観覧者数超えてるし・・・。 理由がわかる方はコメントくださいw ■
[PR]
▲
by marim905
| 2005-08-31 20:35
| 音楽
![]()
さあさあ、今週もこの時間です。
夏の終わりに差しかかり、新曲が少なくなってきます。 それでも強力なアーティストがいるので見ていきましょう。 ☆make a secret BoA 前作「DO THE MOTION」では、BoA自身初で、日本人以外のアジアのアーティストとして 約21年ぶりのオリコン・シングル・チャート1位を獲得。それに続く通算16枚目のシングルは、 コーセー「ファシオ」CMソング。 タイアップ:コーセー「ファシオ」CMソング ☆GLAMOROUS SKY NANA starring MIKA NAKASHIMA 話題の映画「NANA」の主題歌となるメロディアスなパンク・ロック「GLAMOROUS SKY」を はじめ、劇中で実際使われている楽曲や、 「NANA」からインスパイアされた楽曲などを収録した全6曲入りのミニ・アルバム。 タイアップ:東宝配給映画「NANA」主題歌 ☆十六夜の月 w-inds. アイドルから脱皮中の3人組、16枚目となるマキシ・シングル。 夏にふさわしい爽やかでメロウなサウンドは、伸びやかな慶太のヴォーカルとマッチして 盛り上がりを見せる。コーラス・ワークが冴えるサビも最高。 ☆恋の花 安倍なつみ 安倍なつみの5枚目のシングル。なっちの新境地を開く新曲「恋の花」に加え、 カップリングに「愛ひとひら」を収録。初回盤には、 安倍なつみフォトカード1種が封入されている。 ☆イルカ SOUL’d OUT ファン待望、約半年ぶりのオリジナル作品。SOUL'd OUT節が炸裂する、 ちょっとキュートでスタイリッシュなサマー・チューン。「水中遊泳」的な気持ちのいいナンバーが熱い夏を冷ましてくれるはず。 ☆ねがいごと Rie fu シングルとしては初の全日本語詞による「ねがいごと」は、 恋をすれば誰もが感じる想いを素直に綴ったラブ・ソングで、ライヴでも披露し、 ファンの間で音源化が待ち望まれていた名曲だ。 ☆言いたいことも言えずに 塚地武雅・堤下敦・梶原雄太 CX系全国ネット『はねるのトびら』から、話題の3ピースバンドがあの曲をCD化! メンバーは、ヴォーカルにドランクドラゴン塚地、ベースにインパルス堤下、 ドラムにキングコング梶原を配した3人。 番組ではワンコーラスのみだったあの曲が、CDではフルコーラス収録される。 ~PVのコーナー~ make a secret/BoA 十六夜の月/w-inds. 「・・・ありがとう...」/川嶋あい ■
[PR]
▲
by marim905
| 2005-08-30 22:16
| 音楽
![]()
あと10行くらいだぜ!
明日10行書く→即印刷→写す→完成→31日はちょっとクイズのお勉強w→期限通り提出! 数ヵ月後。内閣総理大臣賞受賞!(たぶん岡田総理(ぇ)) スパカンね。うんと、えーっと、あー、4位ねー、うーん、微妙。 トップ10の鬼とまで言われてしまっている私とすれば、 あれだけ当てて届かないなんて追いきりが足りないんだ! 上がり重点を数本こなしといた方がいいんだ! というわけで美浦トレーニングセンターへ! 美浦って茨城にあるんですね( ̄ー ̄) 栗東は滋賀県ですね( ̄ー ̄) おっと競馬に見すぎだ∑( ̄□ ̄) さて、いじって欲しいばかりのコメントが載っているんですが、どうしましょうか? 1:こうげき 2:ポケモン 3:どうぐ 4:にげる 5:スルー うーんここは・・・。 1:こうげき 2:ポケモン 3:どうぐ 4:にげる → 5:スルー(ポチッと) ガハハハ。我ながら完璧な選択( ̄ー ̄) まあ、強いて言えば・・・ 長い! これであのお方も満足されたであろう。 ■
[PR]
▲
by marim905
| 2005-08-30 02:32
| スパカン
![]()
いつもは12時くらいまで寝てる私ですが、
今日は学校に行かねばならぬ用事があったわけで、 この糞暑い中、自転車で10分のところをぶっ飛ばして行きました。 近いのに汗ばむ汗ばむ(汗) 時間ギリギリだったから(ぁ) 結果:遅刻しても特に問題なし!(笑) というか集合かかってるのに半分くらいしか集まってないしw ま、義務は果たしたから私には関係ないっと( ̄3 ̄;) さて、読書感想文は残り1.5枚ほどになりました。 寝ようと思ってベッドに入ると書くことが思い浮かぶんですけど、 起きたらすっかり飛んでしまうんですよね。 ただ机に向かっても大して頭が回らないw どうしたものか。 今もパソコンとにらめっこです。 パソコンで書く→印刷→原稿用紙の手法を今年も採用!(5年連続5回目) だって、消しゴムいらないじゃないですか。無駄使いじゃないですか。 紙の無駄使いというのはスルーねw タカノマジ振られてくれと思いながら書いてますよw 急展開∑( ̄□ ̄) また来週∑( ̄□ ̄) マジ頼むぜw ■
[PR]
▲
by marim905
| 2005-08-29 23:35
| フツーの日記
![]()
書き始めるまでは時間がかかりますが、
書き始めると止まらないのが私でありますw 競馬は点数を絞りすぎて外してしまいました_| ̄|○ あーあ、5万馬券が・・・ さて、今日はロッテ戦にあの男が先発するというわけで、 そわそわしながらgooスポーツで試合経過を見ていましたw あの男とは、そう我らのジョニー黒木(ぉぉぉ) 1年以上戦列を離れていたんですが、今日オリックス戦に先発したんですよ! 結果! 投球回:6回2/3イニング 打者:29人 投球数:89球 被安打:7 奪三振:3 与四死球:3 失点:0! 試合の結果4-0でロッテの勝ち! 黒木に1勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! いやー非常にめでたい。今ロッテも調子がいいから、ベテランが帰ってきたことで、 チームがもっと盛り上がるでしょうね! 先発陣が揃いすぎてバレンタイン監督も迷いそうw まあ、うれしい悩みですなヽ( ´▽`)ノ 今日勝ったことで、プレーオフ進出も決まりました!おめでとう! でもまだ1位になるチャンスもあるだけに、落とせない試合が続きます。 ソフトバンクに5ゲーム差以上つけられるとプレーオフでも厳しくなるし・・・ プレーオフの試合なら見に行ってもいいかなと思いますw 出来れば1位で通過して優勝決めるのを千葉マリンで見たいものです。 ■
[PR]
▲
by marim905
| 2005-08-28 22:06
| スポーツ
![]()
何か台風が直撃しそうなんですが(汗)
別にこんな時期に来なくてもいいじゃないですか。 夏休み明けてからで(マテ) さて、たまには本のレビューでも書いてみます。 昨日紹介した「天国の五人」 ね。 もう読み終わりましたからw 240ページくらいあったみたいですけど、容易に読むことが出来ましたヽ( ´▽`)ノ 結構読みやすい感はありましたね。 物語はとある老人の事故死から始まります。 老人の人生は決して思い通りではなかった。 そんな彼が天国で5人の人物と出会い、5つの教えを授かる。 というお話だったと思いますw もう1回読み直しますわ。 でも、飽きないで結構読み続けられるものですね。 あんまり熱中して本を読むことなんてそんなにないので(汗) まあ、またしばらく読まなくなると思いますけど(ぇ) ■
[PR]
▲
by marim905
| 2005-08-26 00:09
| フツーの日記
![]()
読書感想文は「天国の五人」を読むことに決まりましたヽ( ´▽`)ノ
2,3行のレビューで面白そうだと思った単純な男なんでw でも、多少読んだんですけど、結構面白いですね(ぉ) これなら結構イケそう(ノ゚∀゚)ノ さてさて、最近、こんなものを見つけました。 エキサイトなのにヤフーの記事ばっかり持ってくるのは気にしないでねw なんかつい最近始まってみたいですが、 私はイマイチに感じられました。 数が揃ってないのはいろいろ事情があって、仕方ないと思うんですけど、 別にシャッフルしなくても良くないですか?w 聴きたいアーティストさんだけで十分なんですけど(汗) または聴きたい曲だけで(ry) 他の方はどう思っているか知りませんが、私は恐らくもう使わないでしょうw まあ、気が向いたら試してみるのもいいかと。 ■
[PR]
▲
by marim905
| 2005-08-24 22:02
| 音楽
![]()
今日は夕方から雷がゴロゴロ鳴って怖い怖いw
今は・・・大丈夫みたいですヽ( ´▽`)ノ さて、今週もとっとと見ていきましょ♪ ☆キズナ ORANGE RANGE TBS系ドラマ「いま、会いにゆきます」主題歌用に書き下ろした大作。 2年間ただひたすら突っ走ってきた彼らの出した答え、 それは何よりも大切な「沖縄」と、出会った人たちとの「絆」。そんな気持ちを凝縮した作品だ。 タイアップ:TBSテレビ系ドラマ「いま、会いにゆきます」主題歌 ☆EXIT EXILE GLAYとの世紀のコラボ作に続く、EXILE単独名義のシングル。 メイン曲の「EXIT」は、日本テレビ系ドラマ「女王の教室」主題歌で、 「Together」「Carry On」路線のEXILEの王道ナンバーだ。 タイアップ:日本テレビ系土曜ドラマ 「女王の教室」主題歌 ☆8月のクリスマス 山崎まさよし 「月とキャベツ」以来、8年ぶりの出演となる長編映画、 2005年秋公開の「8月のクリスマス」(主演、主題歌、音楽担当)の主題歌シングル。 彼らしい、温かみのある普遍的メロディが心地好い、ポップ楽曲となっている。 タイアップ:東芝エンタテインメント配給映画「8月のクリスマス」主題歌 ☆CLOSE YOUR EYES/YAMATO 長渕剛 東映映画「男たちの大和 YAMATO」主題歌。 大和魂の本質を長渕剛らしいラブ・バラードで歌い上げた入魂の作品で、 「かけがえのない愛」というテーマが、すべての人々の心に深く突き刺さることだろう。 タイアップ:東映配給映画「男たちの大和/YAMATO」主題歌 ☆「・・・ありがとう...」 川嶋あい 川嶋あいドキュメンタリー映画(2005年8月)のタイアップ・ソング。 アレンジも新たに、路上ライブ1000回達成後の川嶋が新たな意思をもってボーカルレコーディングに臨んだ作品。 ☆アオバ メレンゲ メレンゲ初のドラマ・タイアップ・シングル。テレビ朝日系金曜ナイト・ドラマ「はるか17」の主題歌で、郷愁を誘うさわやかで切ないナンバーがドラマのエンディングを彩る。 タイアップ:ANBドラマ「はるか17」主題歌 ☆Superstar くるり 2005年8月発表のシングル。岸田繁の味のある歌としなやかな演奏が絶妙に絡むロックンロールで、特にギター・フレーズが印象的。轟音ギターとアイリッシュ、というヴァラエティ豊かなカップリングも聴き応えあり。 ☆ひまわり/LOVEACCELE Sugar 日本デビューから1年半、韓国出身の女性4人組グループSugarの5thシングル。 「ひまわり」はTBS系ドラマ「幸せになりたい」主題歌、「LOVEACCELE」は日本テレビ系「ぐるぐるナインティーナイン」EDにそれぞれ決定。注目盤だ。 タイアップ:TBSテレビ系ドラマ「幸せになりたい」主題歌 ☆Blue treasure 栗林みな実 「君が望む永遠」をはじめ、さまざまなアニメ/ゲーム主題歌を手がける歌姫、 栗林みな実の新作シングル。タイトル曲はTVアニメ「タイドラインブルー」の主題歌ほか オリジナル新曲も収録。 タイアップ:ANB系アニメ「タイドライン・ブルー」オープニング・テーマ ~PVのコーナー~ キズナ/ORANGE RANGE EXIT/EXILE ひまわり/Sugar ■
[PR]
▲
by marim905
| 2005-08-23 22:38
| 音楽
![]()
我がブログの観覧者数が昨日、3000を突破しましたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
これも見て下さる方がいるからです。ありがたや、ありがたや。 これからもどうかご贔屓にm(_ _)m さて、そんな記念すべき日には当ブログの軌跡でもお送りしようかと思います。 開設日:2005年3月21日 なんとちょうど5ヶ月で達成してるじゃないですか(ぉ) 1日平均訪問者数:15.59人 最近はもの凄いので、開設当初の数が影響してますねw 1日最高訪問者数:51人(8月7日) 競馬の影響だろうかな?この日当てたからw 毎週レビューを書く火曜日はコンスタントに多いですね。 記事数:216(この記事を含む) もちろんですがレビュー、競馬、スパカンが7分の1ずつを占めて、半分ほどですね。 これくらいでしょうかw これからもいいものを書こうと思うので、どうかよろしくおねがいします。 ■
[PR]
▲
by marim905
| 2005-08-22 16:56
| フツーの日記
![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||